機械デジタル科

mechanical_digital

機械デジタル科

訓練内容

汎用工作機械の操作と切削理論を習得後、“デジタル制御のNC工作機械”の操作・設定(工具・切削条件の設定・NCプログラミング等)や“パソコン支援設計ソフトである3次元CAD”のオペレーション技術、機器制御に関連する電気工事士資格を習得する他、デジタル技術活用力に繫がる知見を習得し、ものづくり現場で将来にわたり幅広く活躍できる技能者の養成を目指しています。
機械・電気・デジタルのオールラウンダーを養成します。

  • 汎用工作機械の基本的な技能を習得し、デジタル技術を活用したNC工作機械の実践的オペレーション、3次元CAD及びCAM・プログラミングが扱える知識・技能の習得
  • 第二種電気工事士の取得を目指し、製造設備の稼働や自動制御などに対応する知識・技能の習得
  • 3Dプリンタなどのデジタル活用力に繋がる関連知識等の習得

カリキュラム

令和5年度のカリキュラムより掲載しています。

内 容1年次
訓練時間
学 科機械製図
測定法
機械工作法
機械材料
機械工学
安全衛生
電気工学
デジタル基礎(DX導入)
生産工学
制御工学
414時間
実 技手仕上げ
汎用機械(ボール盤、旋盤、フライス盤)
NC機械(NC旋盤・MC・ワイヤ)
CAD(2D、3D)
CAD/CAM
デジタル基礎(3Dプリンタ、制御、IoT 等)
修了製作
各種資格講習 等
1,036時間
合計1,450時間

取得資格

専門の技能を有する国家資格で、機械加工関連企業において重要視されます。

技能検定

機械加工職種  普通旋盤作業3級

国家資格

第二種電気工事士

技能講習修了証

  • フォークリフト運転
  • 床上操作式クレーン運転
  • ガス溶接
  • 玉掛け

特別教育修了証

  • 自由研削といし
  • アーク溶接
  • 低圧電気取扱業務

※上記の機器等を操作運転できる資格で、就職先の企業等で業務に役立つものです。

 

応募状況

入校年度応募者
(人)
入校者
(人)
修了者
(人)
就職者
(人)
就職率
(%)
R51312

※1:就職者の( )内の数字は、中途退校者のうちの就職者数で外数
※2:就職率は、中途退校者のうちの就職者数を含めて算出した率

令和4年度 機械加工科への求人件数は、48件ありました。

就職状況

主な就職先(令和4年度修了以前)

㈱大野製作所、岡本産業㈱、協和ファインテック㈱、㈱黒磯製作所、岐陽機械㈱、三晃特殊金属工業㈱、㈱サンテック、白井興業㈱、㈱施生製作所、㈱高橋鉄工、㈱トクヤマ、㈱豊島鉄工、㈱中村鉄工所、藤田鉄工㈱、㈱ミヤハラ など

PAGE TOP
PAGE TOP