造園科

exterior_and_landscaping

造園科

訓練内容

伝統的な造園技法や庭園の維持管理技法を習得するとともに、関連資格を短期間で取得し、早期の就職を目指します。

  • 技能検定の造園工事作業3級を前期は訓練中、後期は訓練修了後に取得
  • 庭園の施工、維持管理の基礎的技能の習得

カリキュラム

令和2年度の予定カリキュラム

内 容訓練時間
学 科造園学概論
安全衛生 等
238時間
実 技造園実習
庭園管理実習、安全衛生作業
組積実習(ブロック積、レンガ積)等
433時間
合計671時間

取得資格

造園工事作業3級 (4月入校のみ)

専門の技能を有する国家資格で、造園関連企業への就職に必要な資格です。

技能講習修了証等

  • フォークリフト運転
  • 小型移動式クレーン運転
  • 玉掛け

※上記の機器等を操作運転できる資格で、就職先の企業等で業務に役立つものです。

 

特別教育修了証

  • 小型車両系建設機械運転

※上記の機器等を操作運転できる資格で、就職先の企業等で業務に役立つものです。

応募状況

入校年度応募者
(人)
入校者
(人)
修了者
(人)
就職者
(人)
就職率
(%)
2年10月107(2)100
3年4月111085.7
3年10月1388.9
4年4月131010
4年10月

※1:就職者の( )内の数字は、中途退校者のうちの就職者数で外数
※2:就職率は、中途退校者のうちの就職者数を含めて算出した率

就職状況

主な就職先

(株)繁農園、周南造園(株)、(有)周陽ガーデン、(有)杉本造園、(株)羽嶋松翠園、野村緑建(株)、みのる園、県内各学校、ゴルフ場 など

PAGE TOP
PAGE TOP